私は出不精なのでAmazonを頻繁に利用するが、
このAmazonプライムで見れる作品が結構多くてお得感がある。
Re:ゼロや昭和元禄落語心中などのアニメや、
孤独のグルメやプリズンブレイクなどドラマも充実しているが、
今日は私の個人的なおすすめ映画を紹介したいと思う。
先ずはロビン・ウィリアムズ主演のコメディ作品。
私はロビン・ウィリアムズが大好きで、ジーニー声の出演したアラジンや、
フィッシャー・キング、トイズ、ジュマンジ、アンドリューNDR114辺りも好きだが、
残念ながらプライム会員無料ではないので割愛。
私はジムキャリーも好きなんですが、
このイエスマンはDVDを購入したレベルで好きでした。
やっぱりポジティブなリアクションは幸せにつながると思います。
これもジムキャリーの作品。かなり感動的でふざけていて、
それでいて実話をもとに作られているという驚愕の作品。

- 発売日: 2013/11/26
- メディア: Amazonビデオ
- この商品を含むブログを見る
言わずと知れたジムキャリーの名作。
またキャメロン・ディアスのデビュー作でもあったはずです。
MASKはサントラを購入するくらい好きで、私の配信でも時折流れていると思います。

- 発売日: 2013/11/26
- メディア: Amazonビデオ
- この商品を含むブログを見る
ジムキャリーの他の作品だとライヤーライヤーやトゥルーマンショーも好きですが、
プライム会員無料じゃないし書ききれなくなるので割愛。
このアメリカン・ビューティーれは当時飛行機の国際線に乗った際に見たんですが、
その衝撃的な内容に結局何年かしてレンタルしにいきましたね。
「今日という日は、残りの人生の最初の一日。」というフレーズが出てくるのですが、
これは私の毎日にもかなり影響を与えた作品です。

- 発売日: 2013/11/26
- メディア: Amazonビデオ
- この商品を含むブログを見る
レオナルド・ディカプリオ主演のシリアスコメディと言うのだろうか。
彼の代表作と言えば、やはりタイタニックを挙げる人が多いと思うが、
彼が主演している作品の中ではこれが一番面白いと思う。

- 発売日: 2013/11/26
- メディア: Amazonビデオ
- この商品を含むブログを見る
言わずと知れたジャッキーチェンの名作。
この作品の「股をくぐれ」という屈辱的なシーンは非常に印象に残った。

- 発売日: 2013/11/26
- メディア: Amazonビデオ
- この商品を含むブログを見る
有吉が吹き返しているということで視聴。想像以上に上手でびっくりしました。
本当はテッド1を紹介したかったのですが、無料じゃなかったので2をご紹介。
個人的には1の方が面白いと感じました。

- 発売日: 2015/11/20
- メディア: Amazonビデオ
- この商品を含むブログを見る
マイケル・J・フォックスの代表作品。
三部作で1,2,3とあるが、プライム会員なら全て無料で視聴可能。
大体続編って過去作品より面白くなくなるイメージがあるし、
タイムトラベルものだと矛盾が気になる作品が多いイメージだけど、
バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズは一押しです。

- 発売日: 2013/11/26
- メディア: Amazonビデオ
- この商品を含むブログを見る
いかがだったでしょうか。
私は割と映画を見る方だと思うんですが、
見たことも聞いたこともないような作品が無料で見れるのはいいですよね。
後書き
実は体調を崩しました。熱がちょっとやばいです。
あんまり朦朧とした中で技術や知識記事を書いても、
間違いやトンチンカンなことが多いとまずいと言うことで、
今日は映画紹介に落ち着きました。
毎日LOLの情報を得たいと楽しみにしていた人には大変申し訳ない。
とりあえず最近の話題はZiggsADCとMalzSupportだと思うから、ググってくれたまへ。